2014. 01. 12
マハロ船長、退院す
今年は午年!

だからというわけでもないのですが、根岸の競馬記念公苑にきてみました。 ↓
横浜で始まった洋式競馬発祥を記念した根岸競馬記念公苑は、
戦後進駐軍に接収されていたが、その後返還され、公園として整備されたものです。
遠くに見えるのは観客スタンドです。まったく修繕されることなく荒れ果てていたのは残念でした。

これはお借り画像。こんな風に整備されるといいのですが。

馬場では馬に乗ることもできるようです。

厩舎には、ポニーや道産子など、可愛い馬達が休んでいました。

ところで、我が家の愛犬マハロ(マハロ船長)は毎日元気いっぱいなのですが、
もともと白内障だった右目がここ数ヶ月でぐっと悪化してしまい、
緑内障と診断され、手遅れになる前にと、10日に手術したのです。
手術は角膜と白い部分を残し黒い瞳の部分を取り去りシリコンボールを挿入するというものでした。
手術は無事成功。しばらくは傷口保護のため不自由が生活が続きますが、1か月ほどの我慢です。

それと馬がどう関係あるのかって?
・・・動物眼科の病院が根岸にあるため、退院のお迎え前に根岸競馬記念公苑に寄ったというわけです。
マハロの術後の経過はいずれまた(続く)
byマハロパパ
POCHITTO PLEASE!




にほんブログ村

だからというわけでもないのですが、根岸の競馬記念公苑にきてみました。 ↓
横浜で始まった洋式競馬発祥を記念した根岸競馬記念公苑は、
戦後進駐軍に接収されていたが、その後返還され、公園として整備されたものです。
遠くに見えるのは観客スタンドです。まったく修繕されることなく荒れ果てていたのは残念でした。

これはお借り画像。こんな風に整備されるといいのですが。

馬場では馬に乗ることもできるようです。

厩舎には、ポニーや道産子など、可愛い馬達が休んでいました。

ところで、我が家の愛犬マハロ(マハロ船長)は毎日元気いっぱいなのですが、
もともと白内障だった右目がここ数ヶ月でぐっと悪化してしまい、
緑内障と診断され、手遅れになる前にと、10日に手術したのです。
手術は角膜と白い部分を残し黒い瞳の部分を取り去りシリコンボールを挿入するというものでした。
手術は無事成功。しばらくは傷口保護のため不自由が生活が続きますが、1か月ほどの我慢です。

それと馬がどう関係あるのかって?
・・・動物眼科の病院が根岸にあるため、退院のお迎え前に根岸競馬記念公苑に寄ったというわけです。
マハロの術後の経過はいずれまた(続く)
byマハロパパ
POCHITTO PLEASE!




にほんブログ村
スポンサーサイト
COMMENT▼
No Subject
眼炎・・
ワタシは結膜浮腫の傾向があって目薬を使い続けていますが
症状は重くはないので、これ以上の治療は不要・・、
で 船長の回復を願います!
症状は重くはないので、これ以上の治療は不要・・、
で 船長の回復を願います!
**Sa-ya さんへ**
> 手術、無事成功は良かったデスが、まだ心配ですね、、。
> 大事になさって下さい(T_T)
ありがとうございます。
ちょっと目が腫れていて、
施術のために周りの毛を刈ってあるので、
人には見せられない状態ですが、
腫れも1週間くらいでひくらしいです。
> 大事になさって下さい(T_T)
ありがとうございます。
ちょっと目が腫れていて、
施術のために周りの毛を刈ってあるので、
人には見せられない状態ですが、
腫れも1週間くらいでひくらしいです。
**まさゆきさんへ**
> ワタシは結膜浮腫の傾向があって目薬を使い続けていますが
> 症状は重くはないので、これ以上の治療は不要・・、
目は大事ですからね。日ごろのケアが大切のようです。
> で 船長の回復を願います!
ありがとうございます。
いまのところ順調に回復に向かっております。
> 症状は重くはないので、これ以上の治療は不要・・、
目は大事ですからね。日ごろのケアが大切のようです。
> で 船長の回復を願います!
ありがとうございます。
いまのところ順調に回復に向かっております。
No Subject
手術成功して良かったですね。
我が家にも愛犬がいるのでご心配はよくわかります。
先日は~夫のメル父さんが網膜はく離・・・寸前で南太平洋にヨット行くはずの予定がドクタ-ストップがかかってしまって・・・本人は落ち込んでいましたが~涙っ!
今はもう大丈夫です!
目は大切!犬も人間も同じですね。
我が家にも愛犬がいるのでご心配はよくわかります。
先日は~夫のメル父さんが網膜はく離・・・寸前で南太平洋にヨット行くはずの予定がドクタ-ストップがかかってしまって・・・本人は落ち込んでいましたが~涙っ!
今はもう大丈夫です!
目は大切!犬も人間も同じですね。
**メル母さんへ**
> 手術成功して良かったですね。
ありがとうございます。
難しい手術ではないと聞いていましたので心配はしていませんでしたが、
無事済んで良かったです。
> 先日は~夫のメル父さんが網膜はく離
それは大変でしたね。
>寸前で南太平洋にヨット行くはずの予定がドクタ-ストップがかかってしまって
>本人は落ち込んでいましたが~涙っ!
その気持ち分かります。
> 今はもう大丈夫です!
> 目は大切!犬も人間も同じですね。
大事にしないといけませんね。
ありがとうございます。
難しい手術ではないと聞いていましたので心配はしていませんでしたが、
無事済んで良かったです。
> 先日は~夫のメル父さんが網膜はく離
それは大変でしたね。
>寸前で南太平洋にヨット行くはずの予定がドクタ-ストップがかかってしまって
>本人は落ち込んでいましたが~涙っ!
その気持ち分かります。
> 今はもう大丈夫です!
> 目は大切!犬も人間も同じですね。
大事にしないといけませんね。
他人事ではない。
マハロ、無事に手術が済んで良かったです。
わが家も老婆犬が2頭おりますので
毎日、目の光り具合のチェックをしています。
せつがそろそろ怪しいかな・・・。
わが家も老婆犬が2頭おりますので
毎日、目の光り具合のチェックをしています。
せつがそろそろ怪しいかな・・・。
No Subject
大変ご無沙汰してます
マハロくん大変だったんですね
アメコカ本とに目の疾患多いですね
お大事に!
マハロくん大変だったんですね
アメコカ本とに目の疾患多いですね
お大事に!
**T.J.ママさんへ**
マハロはもともと白内障だったので、
病気のすすみかたが早かったのかもしれません。
でも、しっかりした動物病院があるので安心でした。
病気のすすみかたが早かったのかもしれません。
でも、しっかりした動物病院があるので安心でした。
**イヴママさんへ**
アメコカは目が出ているから傷つきやすいのかもしれませんね。
でも、マハロはとっても元気ですよ。
でも、マハロはとっても元気ですよ。
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://mahalo415.blog22.fc2.com/tb.php/601-d0b3fa30
手術、無事成功は良かったデスが、まだ心配ですね、、。
大事になさって下さい(T_T)