2013. 06. 01
今日この頃・・・
ハワイから帰った後、旅行記を連日アップしておりますが、
その間、あいかわらずヨット遊びはしているんですよ。

先週日曜日(5/26)は江ノ島にいきました。
↓
ブログ友達の「俊介さん」のヨット「Princess bay」です。
江ノ島ヨットハーバーのクルーザー係留地で、もっとも目立つバースに係留しているヨットです。

今日はその俊介さんのPrincess bayに乗せていただいたのですが、
これ以上はないというほどの五月晴れで、
風は5~8mくらいの、セーリングには絶好の強さ。
波はフラットで、ウネリがほとんどありません。

最高のセーリング時間を満喫したマハロパパとしては、
もうニコニコ顔が止まりませんでした(^O^)/

ハーバーに戻った後は・・・

アロハ・サンセットを見にきました。

今日はママは出演していないので、
長く見物しているつもりはなかったのですが、
ブロともSa-yaさんがいらっしゃると聞いていたので、
どこかにいるかな?と思って探してみたのですが、どうしても見つかりません。

あきらめて帰ろうとしたときに“見つかりました!”(探し物じゃないですけど・・・)
でも写真撮るのは忘れました。<(_ _)>
・・・だめだねえ!これはプロの仕事じゃないねぇ!(アマですけど・・・)
翌週の本日(6/1)は、YBMのStarfishでのセーリングです。
でも、マリーナにきたら、水クラゲが異常発生中。

あまり気持ちの良いものではありませんが、夏が近づいてきた証拠でもあります。

梅雨入りはしましたが、幸い雨は降らず、
北東の安定した風で、良く帆走りました。

本日のゲストはチェンマイでもお世話になったKさん。
帆走しているStarfishには初めて乗っていただきました。

今日は「ビールを飲みながら、のんびりセーリング」がテーマです。
思ったよりは風が冷たかったのですが、
おいしい酒を楽しむことができて、今日もまたハッピーに過ごすことができました(^O^)/

今晩は楽しみにしていた「逗子海岸の花火大会」でした。
波うち際の最前列に陣取り、ビール飲みながらの花火見物になりました。ヤッホー!

風向きも絶好のコンディションで、存分に花火を楽しめました。

ダンスミュージックにシンクロさせた、ラスト15分間の花火ショーは圧巻です。


しばらく梅雨空が続くかもしれませんが、夏はもうすぐです。
byマハロパパ
POCHITTO PLEASE! ↓


にほんブログ村
その間、あいかわらずヨット遊びはしているんですよ。

先週日曜日(5/26)は江ノ島にいきました。
↓
ブログ友達の「俊介さん」のヨット「Princess bay」です。
江ノ島ヨットハーバーのクルーザー係留地で、もっとも目立つバースに係留しているヨットです。

今日はその俊介さんのPrincess bayに乗せていただいたのですが、
これ以上はないというほどの五月晴れで、
風は5~8mくらいの、セーリングには絶好の強さ。
波はフラットで、ウネリがほとんどありません。

最高のセーリング時間を満喫したマハロパパとしては、
もうニコニコ顔が止まりませんでした(^O^)/

ハーバーに戻った後は・・・

アロハ・サンセットを見にきました。

今日はママは出演していないので、
長く見物しているつもりはなかったのですが、
ブロともSa-yaさんがいらっしゃると聞いていたので、
どこかにいるかな?と思って探してみたのですが、どうしても見つかりません。

あきらめて帰ろうとしたときに“見つかりました!”(探し物じゃないですけど・・・)
でも写真撮るのは忘れました。<(_ _)>
・・・だめだねえ!これはプロの仕事じゃないねぇ!(アマですけど・・・)
翌週の本日(6/1)は、YBMのStarfishでのセーリングです。
でも、マリーナにきたら、水クラゲが異常発生中。

あまり気持ちの良いものではありませんが、夏が近づいてきた証拠でもあります。

梅雨入りはしましたが、幸い雨は降らず、
北東の安定した風で、良く帆走りました。

本日のゲストはチェンマイでもお世話になったKさん。
帆走しているStarfishには初めて乗っていただきました。

今日は「ビールを飲みながら、のんびりセーリング」がテーマです。
思ったよりは風が冷たかったのですが、
おいしい酒を楽しむことができて、今日もまたハッピーに過ごすことができました(^O^)/

今晩は楽しみにしていた「逗子海岸の花火大会」でした。
波うち際の最前列に陣取り、ビール飲みながらの花火見物になりました。ヤッホー!

風向きも絶好のコンディションで、存分に花火を楽しめました。

ダンスミュージックにシンクロさせた、ラスト15分間の花火ショーは圧巻です。


しばらく梅雨空が続くかもしれませんが、夏はもうすぐです。
byマハロパパ
POCHITTO PLEASE! ↓



スポンサーサイト
COMMENT▼
No Subject
**Sa-ya さんへ**
また、どこかでお会いしましょう!
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://mahalo415.blog22.fc2.com/tb.php/531-56721dc7
パパさんのニコニコ嬉しそうな顔、、良いですね~~~♪♪
せっかく江ノ島でお会い出来たのに、私も写真撮れずに後悔してました。。
丁度、化粧ポーチを取りに楽屋に戻る途中で、カメラも携帯も持たずに歩いていたところだったんです、、、。
まぁ、、髪もセット途中だったし、、(そんな中途半端でぶらぶら歩いてスイマセン
でもホントにあそこで会えて嬉しかったです。。
有り難うございました♪♪