2012. 01. 15
いつもの週末
葉山のバス停の横に『BUS-STOP』という“駄菓子屋”さんがあります。

マハロの散歩がてら、ちょっとのぞいてみました。⇒ ↓
この車の中には、アンティークのおもちゃ・雑貨がいっぱいに並び、
コンテナの中には、昔なつかしい駄菓子を売っているのです。
とっても楽しい店ですよ。(店主も楽しい方です。)

大浜(葉山公園の前の浜です。)に出てみると、
大型アウトリガー・カヌーをやっている人達がいました。
右端の人は、なんと上半身裸です(寒!)

今日は預り幼児がいるので、ランチはこんな感じになりました。
ナゲットもミッキーマウスの形をしているのがわかりますか?
容器も、先日ディズニーランドに行った時のものなんです。

今日はクッキー作りに挑戦です。(Aちゃんはとっても料理作りに興味があるのです。)

出来上がったクッキーがこれです。
マハロママもずいぶん久しぶりのクッキー作りだったので、
ちょっと出来栄えには不満のところもあるのですが・・・まあ、いいでしょう。

クッキーを冷ます間、ちょっとつまみ食い(笑)

はい、ミッキーマウス・クッキーの完成です!

普通の家族の生活を知らないAちゃんには、普通の生活が大きな経験になるのです。
(マハロ家では、こんなボランティア活動をしています。)
--------------------------------------------------
翌日です。
マリーナに行きました。
今日は、只でもらったウィンチの取りつけ作業です。
かなりの年代物のウィンチですが、分解整備したらまったく問題なく動きました。

マハロ船長の愛艇には、いままでハリヤード・ウィンチというものがなく、
セールを揚げるときは、
2-6 Heave!(帆船乗りがロープを引くときの掛け声です。)と、力まかせに引いていたのですが、
やはりきちんとテンションがかかるまで引くには「文明の利器」が必要だと悟った次第です(笑)

こんな感じです。
しかし、ネジの頭のサイズがちょっと合わなくて、完成ではないのです。

来週には完成させる予定です。
力いっぱいハリヤードを引くゾ(笑)
byマハロパパ
POCHITTO PLEASE!

にほんブログ村

マハロの散歩がてら、ちょっとのぞいてみました。⇒ ↓
この車の中には、アンティークのおもちゃ・雑貨がいっぱいに並び、
コンテナの中には、昔なつかしい駄菓子を売っているのです。
とっても楽しい店ですよ。(店主も楽しい方です。)

大浜(葉山公園の前の浜です。)に出てみると、
大型アウトリガー・カヌーをやっている人達がいました。
右端の人は、なんと上半身裸です(寒!)

今日は預り幼児がいるので、ランチはこんな感じになりました。
ナゲットもミッキーマウスの形をしているのがわかりますか?
容器も、先日ディズニーランドに行った時のものなんです。

今日はクッキー作りに挑戦です。(Aちゃんはとっても料理作りに興味があるのです。)

出来上がったクッキーがこれです。
マハロママもずいぶん久しぶりのクッキー作りだったので、
ちょっと出来栄えには不満のところもあるのですが・・・まあ、いいでしょう。

クッキーを冷ます間、ちょっとつまみ食い(笑)

はい、ミッキーマウス・クッキーの完成です!

普通の家族の生活を知らないAちゃんには、普通の生活が大きな経験になるのです。
(マハロ家では、こんなボランティア活動をしています。)
--------------------------------------------------
翌日です。
マリーナに行きました。
今日は、只でもらったウィンチの取りつけ作業です。
かなりの年代物のウィンチですが、分解整備したらまったく問題なく動きました。

マハロ船長の愛艇には、いままでハリヤード・ウィンチというものがなく、
セールを揚げるときは、
2-6 Heave!(帆船乗りがロープを引くときの掛け声です。)と、力まかせに引いていたのですが、
やはりきちんとテンションがかかるまで引くには「文明の利器」が必要だと悟った次第です(笑)

こんな感じです。
しかし、ネジの頭のサイズがちょっと合わなくて、完成ではないのです。

来週には完成させる予定です。
力いっぱいハリヤードを引くゾ(笑)
byマハロパパ
POCHITTO PLEASE!



スポンサーサイト
COMMENT▼
No title
No title
初めてみました。座ったミッキーさんクッキー
っていうか・・立体クッキー!!
ずーっと飾っていたい。
預かり子・・・今、両親を亡くされた子供さんも沢山いらっしゃるのでしょうね。
いろんな事情も。
そのようなボランティアがあることを初めてしりました。
っていうか・・立体クッキー!!
ずーっと飾っていたい。
預かり子・・・今、両親を亡くされた子供さんも沢山いらっしゃるのでしょうね。
いろんな事情も。
そのようなボランティアがあることを初めてしりました。
No title
あの裸の人、いつもホラ貝吹きながら大浜を歩いてる人かなぁ。
こないだオレ、超ジロジロ見ちゃった。
こないだオレ、超ジロジロ見ちゃった。
**Sa-ya さんへ**
いえいえ、我が家は生粋の『庶民』ですよ。
それにしても、組み立て式クッキーというのは、
私も初めて見ました!
それにしても、組み立て式クッキーというのは、
私も初めて見ました!
**松ママさんへ**
大したことはできないけれど、
できる範囲でボランティアして、
少しでも世の中に貢献できるといいなあと思っています。
できる範囲でボランティアして、
少しでも世の中に貢献できるといいなあと思っています。
**T.J.へ**
いかにもホラ貝吹いていそうな人間ですねぇ。
写真ではトリミングしてカットしたけど、
警官が近くに来ていました。
「怪しい奴」と、思ったのでしょう。
写真ではトリミングしてカットしたけど、
警官が近くに来ていました。
「怪しい奴」と、思ったのでしょう。
No title
ボランティア活動していらっしゃるんですね
素晴らしい経験をしたA子ちゃん
素敵な大人になってくれますね
ミッキ-クッキ-座ってる!!
凄いですマハロママさん上手ですよ
素晴らしい経験をしたA子ちゃん
素敵な大人になってくれますね
ミッキ-クッキ-座ってる!!
凄いですマハロママさん上手ですよ
**みそべんさんへ**
組み立て式クッキー
厚みが設計図(?)に焼き上がらなくて、
ちょっとグラグラしているのですが、
まだ、試作品ということで勘弁してもらってます(笑)
厚みが設計図(?)に焼き上がらなくて、
ちょっとグラグラしているのですが、
まだ、試作品ということで勘弁してもらってます(笑)
No title
てっきりお店のランチかと思いました。
ナゲットはミッキー型だし、クッキーも立体的ですごいアイディアですね。
マハロ家はパパさんもママさんも器用だな。
ナゲットはミッキー型だし、クッキーも立体的ですごいアイディアですね。
マハロ家はパパさんもママさんも器用だな。
**PA-Chan さんへ**
いえいえ、
不器用なんですよ。ただ、お金の節約のためにやっているだけなんですよ(笑)
クッキー型はマハロママがネット通販で買ったものですが、
たしかに組み立て式クッキーというのは斬新ですね。
不器用なんですよ。ただ、お金の節約のためにやっているだけなんですよ(笑)
クッキー型はマハロママがネット通販で買ったものですが、
たしかに組み立て式クッキーというのは斬新ですね。
No title
パソコンの調子が今一で、コメント書きたかったのですが遅れてしまいました。ミッキーのお皿のランチタイムに ミッキーのクッキー、楽しそう♪♪私も欲しい!! いい思い出がまた一つ増えましたね。Aちゃんにも、マハロ家にも。我が家も 楽しみながら続けられたらいいなあと思っています。 ただ、マハロ船長の様子は どうですか?我が家のマイケルは、一人っ子?で この2年半愛情を独り占めしていたためか?ゆうちゃんがお泊まりに来ていると、鬱になってます。帰ってしまうと元に戻るのですが・・・。
**マイケルママさんへ**
ボランティア活動については、偉そうに書いてしまいましたが、
実は、前々からこういうことをやりたかったマハロママの希望にお付き合いして、はじめたものなのです。
だから、Aちゃんのためでもありますが、
癒やされているのはマハロ家でもあるのですよ。
ところで、数日前の神奈川新聞にこんな記事がありました。
『また、赤ちゃんに噛みつくなど小型犬によく見られる攻撃性を予防する方法について、同名誉教授は「自分が無視される原因が赤ちゃんにあると認識すると、犬は攻撃します。赤ちゃんは邪魔ではなく楽しい存在と思わせることが大事」と指摘。「赤ちゃんがいるときだけ犬に愛情を注ぎ、いないときは無視すると、恐らく最初の1ヶ月間で、犬は赤ちゃんをハッピーな存在と覚えてくれます。」と話した。』
鬱と攻撃性は正反対ですが、何かのヒントになるのでは?
実は、前々からこういうことをやりたかったマハロママの希望にお付き合いして、はじめたものなのです。
だから、Aちゃんのためでもありますが、
癒やされているのはマハロ家でもあるのですよ。
ところで、数日前の神奈川新聞にこんな記事がありました。
『また、赤ちゃんに噛みつくなど小型犬によく見られる攻撃性を予防する方法について、同名誉教授は「自分が無視される原因が赤ちゃんにあると認識すると、犬は攻撃します。赤ちゃんは邪魔ではなく楽しい存在と思わせることが大事」と指摘。「赤ちゃんがいるときだけ犬に愛情を注ぎ、いないときは無視すると、恐らく最初の1ヶ月間で、犬は赤ちゃんをハッピーな存在と覚えてくれます。」と話した。』
鬱と攻撃性は正反対ですが、何かのヒントになるのでは?
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://mahalo415.blog22.fc2.com/tb.php/350-196e8528
そういったボランティア活動もあるとは知りませんでした。
それにしても、ママさんの作るクッキーは上手ですね。
クッキーのミッキーが座ってるなんて!!
勿体なくて食べられません。。
普通の家庭というより、、ワンランク上の家庭って感じですよ。。
Aちゃんもきっと楽しかっただろうなぁ~~♪♪